ご縁ブログ

2024.09.27 カテゴリー:縁結び箸

〈ご縁の街 出雲からお届け〉 喜ばれる ノベルティ 販促品を選ぶコツ

企業やお店がプロモーションのために無料で配布するノベルティ・販促品。

これらは単なる「おまけ」ではなく、集客&売上アップを目的とした重要なツールです。
しかしどのようなアイテムが効果的で喜ばれるのか、悩んでしまう人も多いでしょう。

そこで、出雲大社表参道にあるご縁箸ひらの屋が、喜ばれるノベルティ・販促品を選ぶコツをお伝えします。

ノベルティ・販促品の重要性

ブランディングやマーケティングに絶大な効果を期待できるのがノベルティ・販促品。
例えばイベントで企業名入りのオリジナルエコバッグを配布するとします。

顧客はエコバッグを使うたびに企業名を目にするため、自ずと企業への認知度が高まり、さらには企業と顧客との長期的でより良い関係構築につながっていきます。

しかし顧客に喜ばれるアイテムでなければ、せっかくのプロモーション効果も薄れてしまいます。次に、喜ばれるノベルティ・販促品の選び方について詳しく解説しましょう。

 

 

喜ばれるノベルティ・販促品の選び方

■「ターゲット」を明確にする

まず最初に、ノベルティや販促品を「誰に渡すか」を考えましょう。

ターゲットを明確にすることで、例えば「若い世代にはデジタルガジェットが好まれる」など、どのようなアイテムが効果的で喜ばれるかが見えてきます。

 

その上で、以下のようなアイテムを選ぶことがポイントです。

 

■実用的なもの
世代や性別を問わず喜ばれる実用性の高いアイテム。

実用的なものは手に取る頻度が高いので、効果的な認知度アップを見込めます。

 

■持ち運びやすいもの

重いものや大きなもの、割れ物などはNG

持ち運びやすいもの、軽くて小さなサイズのものを選びましょう。

 

■企業名や商品・ブランド名を名入れできるもの

販促効果を最大限に高めるために、企業名や商品・ブランド名を名入れしましょう。

名入れしたアイテムを繰り返し目にすることで、継続的な宣伝効果が生まれます。

 

■トレンドを意識したもの
SDGs」や「感染対策」など、新しい生活様式に対応したトレンドアイテムも喜ばれます。

先進性をアピールでき、クリーンな企業としてイメージアップにもつながります。

 

人気のノベルティ・販促品―最近のトレンド5選

■ボールペン
実用的で世代や性別を問わず喜ばれるボールペン。
配布しやすく低コストなところは企業にとっても魅力です。

 

■エコバッグ
レジ袋の有料化に伴い、いまや生活必需品となったエコバッグ。
“環境に配慮している企業”というイメージアップにもつながります。

 

■除菌・消毒グッズ
2020
年以来、除菌・消毒グッズも生活必需品となりました。
ノベルティ・販促品の定番人気アイテムのひとつです。

 

■付箋
特に学生やビジネスパーソン向けのノベルティ・販促品におすすめ。

低コストで小さく配布しやすいアイテムは企業にとってもメリットです。

 

■箸・カトラリー
毎日使う実用品である箸やカトラリーも喜ばれます。

マイ箸・マイカトラリーとしてSDGsにも貢献でき、最新のトレンドアイテムとなっています。

 

名入れ縁結び箸”のカスタマイズの魅力

当店の“名入れ縁結び箸”の魅力は、なんといってもオリジナル感を出せるところ。
他では手に入らない“特別”なアイテムは、顧客の心をぐっと掴んでくれます。

■名入れのメリット
お好みの字体の漢字・ひらがな・ローマ字で名入れができる「縁結び箸」。
企業名や商品・ブランド名を入れることで、ブランディング効果が格段に高まります。

■オリジナルデザインのメリット
さまざまな色・柄・材質から作られた多彩な「縁結び箸」。

企業やイベント、お店のイメージに合わせてデザインした箱や台座。
それらを組み合わせれば、二つとないオリジナルなノベルティ・販促品が出来上がります!

 

顧客との新たなご縁を結ぶ“縁結び箸”

 

古来より箸は、神様と人との“かけ箸”になる縁起物とされてきました。

なかでも当店の「縁結び箸」には、より良きご縁が訪れますようにという願いが込められており、顧客との新たなご縁を結ぶためのノベルティ・販促品に、まさにぴったりといえるでしょう。

本数や名入れのご要望などお伝えいただければ、納期や費用を無料でお見積りいたします。

デザインや熨斗のご相談もお受けしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

*縁結び箸はオンラインでも取り扱っています。

本数や名入れのご要望などをお伝えいただければ、納期や費用を無料でお見積りいたします。

デザインや熨斗のご相談もお受けしますので、お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせフォーム】

【オンラインショップ】

 

過去のブログ一覧
オススメブログ記事
◆【出雲のお土産】出雲大社にお参りしたら縁結び箸をお土産に!
◆結婚式の引き出物にご縁を結ぶ『縁結び箸』

 


縁結び箸に結ばれている「赤い糸」は、お使いの方が素晴らしいご縁に恵まれますようにとの願いを込め、全て手作業で結んでおります。
箸をご使用の際には、赤い糸は5円玉に結びお守りとしてお持ち下さい。


~ご縁を結ぶお箸~
有限会社 ひらの屋

Facebook
Instagram
フォローよろしくお願いします!

 

縁結び箸の詳細はこちらから

 

≪大社店≫
島根県出雲市大社町杵築南838-6
出雲大社正門前からすぐ
TEL:0853-53-0013
営業時間:9:30~17:00(時間延長あり)
定休日:年中無休

高さ2mの大きな縁結び箸が皆様をお出迎え。
出雲大社神職様にご祈念して頂いたこのお箸は、なでるとご利益があるとか…
縁結び箸や出雲の特産品を数多く取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

≪本社≫
〒691-0001
島根県出雲市平田町991
TEL:0853-63-4649
営業時間:9:30~18:00
定休日:水曜日