ご縁ブログ

2023.09.11 カテゴリー:縁結び箸

敬老の日のプレゼントにも!喜ばれる縁結び箸の選び方

日本文化の象徴である箸は、人を選ばず贈ることのできる実用的な贈り物としても人気。また、健康長寿の縁起物のため、敬老の日やおじいちゃん、おばあちゃんへの贈り物として相応しいものです。

贈り物として箸を選ぶ際には、いくつかのポイントあります。

敬老の日はもちろん、様々な記念品として贈る際にもきっと役に立つ!喜ばれる箸の選び方についてご紹介します。

 

使うだけで驚きの箸の効果

日本の箸が今のような21組の形で、民衆に広まったのは約1,300年前。その当時から変わらぬ形で、私たちの食文化を支えてくれています。

小さな頃から箸を使うことが指先のトレーニングとなり、手先の器用さや集中力、忍耐力もアップすると言われています。日本人の器用さと忍耐力のある国民性は、箸のおかげとも。

また、指先を器用に使うことは脳への刺激になり、子どもの脳の発達を助け、大人にとってはボケ防止にも。まさにおじいちゃん、おばあちゃんへの贈るものにはピッタリです。

色の持つ意味とパワー

縁結び箸

箸は直接口にすることで、私たちの命を紡ぎ、様々な運気も取り込めるとされています。好きな色の箸を贈ることはもちろん素敵ですが、色に込められた意味を理解することで贈り物の幅も広がるはずです。

◆赤◆

生命力を象徴し、厄除けの意味があります。

勝負運や仕事運に効果あり。

 

◆青◆

水の色である青は、悪い運気を流してくれます。

勉強運や仕事運に効果があり、藍色は戦国武将にとって「勝ち色」なのだそう。

 

◆黄色◆

言わずと知れた金運アップのカラー。

繁栄や成功を象徴します。

 

◆緑◆

植物の色にはリラックス効果があり、健康運を高めてくれます。

 

◆ピンク◆

女性らしさや愛情を意味するピンクは、恋愛運アップ。

 

◆黒◆

黒には運気をとどめる効果があるとされています。

そのため単色で使うよりは、他の色と組み合わせて使うことで、その色の運気を強めてくれますよ。

 

また、60歳以上では長寿をお祝いする色があります。

60歳(還暦)

昔は魔除けの願いを込めて、産着に赤が使われていました。

暦が一周して、新しい人生が始まるという意味を込めて。

 

70歳(古希)77歳(喜寿)

昔は紫の染料が貴重で、高貴な人しか身につけることができなかった色。

 

80歳(傘寿)88歳(米寿)黄色

米寿にちなみ、たわわに実った稲穂が黄金に輝く様子を表します。

 

90歳(卒寿)99歳(白寿)

百から一を引くと「白」になることから。

 

100歳(百寿)ピンク

百が「もも」と読めることから桃色。

様々な願いを込めたデザイン

シンプルで飽きのこないデザインや伝統的な柄の箸は、年齢を問わず喜ばれるものです。

■出雲備前

縁結び箸

表面の質感から備前焼を思わせる加工が施してあり、シンプルなデザインに仕上げてあります。

派手過ぎず、落ち着いた色と質感は若い世代の方にも人気があります。

箸先は滑り止め加工のものよりも更に滑りにくい先角箸仕様となっており、麺類などでも問題なくお使い頂けます

 

■福うさぎ

縁結び箸

幸福の使者とされる金色の「うさぎ」が眺める先に出雲の象徴とされる「雲」と、その空に舞う 「桜の花びら」をデザインしました。

淡くグラデーションが掛かったうさぎと雲の柄はとても華やかで、見れば見るほどに愛着が沸いてくる可愛いデザインは、ネット通販1番人気の縁結び箸です

細身でとても使いやすく、使う方に「出雲の福縁が訪れますように」という願いから誕生した、 店長こだわりのデザインです。

 

■福矢羽根

この「矢羽根」というデザインには、古来より厄除開運の縁起物として親しまれており、災厄を祓って幸運を射止めるといわれ、出雲の縁結び箸に施した厄除けを願う模様です。

また、同じ柄が途切れることなく続く和柄には、「永遠に続くもの」という意味もあります。

食器洗浄機にも対応し、天然木を使用したオーソドックスな形状からとても使い易い縁結び箸です。

贈られた人が使いやすい箸を選ぶ

一般的に、箸の持ち手にはある程度の太さがあった方が持ちやすいとされています。細い箸は小さなものもはさみやすく、上品な箸遣いができるので特に女性に人気です。手の大きな男性ならば、少し太目ものだと持ちやすく安定します。

 

箸先の形も使いやすさには重要なポイントです。先端が丸まっている「先丸」は、なめらかな口当たりで食事の邪魔をしませんし、角のついている「先角」は、滑りにくく食材をつかみやすいのが特徴。

 

また、食洗機対応の箸も贈り物として喜ばれます。

予算内で気持ちを込めた贈り物

そして予算も忘れてはいけません。予算内で感謝の気持ちを込めた箸を選ぶことが大切です。縁結び箸なら、贈られた相手に気を遣わせないお手頃なものから、高級感あふれる特別な贈り物まで、予算に合わせた箸をお選びいただけます。

 

敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを伝える贈り物として、自治会や敬老会、老人会の記念品としても、ひらの屋の縁結び箸をぜひご利用ください。

 

過去のブログ一覧

オススメブログ記事
◆企業様に伺いました!周年記念品として縁結び箸を贈る魅力をご紹介 その一
◆企業様に伺いました!周年記念品として縁結び箸を贈る魅力をご紹介 その二

 


縁結び箸に結ばれている「赤い糸」は、お使いの方が素晴らしいご縁に恵まれますようにとの願いを込め、全て手作業で結んでおります。
箸をご使用の際には、赤い糸は5円玉に結びお守りとしてお持ち下さい。


~ご縁を結ぶお箸~
有限会社 ひらの屋

Facebook
Instagram
フォローよろしくお願いします!

 

縁結び箸の詳細はこちらから

 

≪大社店≫
島根県出雲市大社町杵築南838-6
出雲大社正門前からすぐ
TEL:0853-53-0013
営業時間:9:30~17:00(時間延長あり)
定休日:年中無休

高さ2mの大きな縁結び箸が皆様をお出迎え。
出雲大社神職様にご祈念して頂いたこのお箸は、なでるとご利益があるとか…
縁結び箸や出雲の特産品を数多く取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

≪本社≫
〒691-0001
島根県出雲市平田町991
TEL:0853-63-4649
営業時間:9:30~18:00
定休日:水曜日