会社設立からこれまで、無事に会社が事業を継続できたことへの感謝を社内外に伝えるとともに、会社として今後何を目指していくのかを伝えるための周年記念。ひらの屋の縁結び箸は、これまで多くの企業様に周年記念の記念品としてご利用いただいております。
今回は、これまでご利用いただいた企業様が感じた、縁結び箸を贈る魅力をご紹介します。
周年記念品として縁結び箸を贈る
周年記念に縁結び箸を贈ることは、日本の伝統的な文化と現代のビジネスギフトのトレンドを融合させたアイデアです。縁結び箸は、結婚やパートナーシップの幸福を祝うために使用される縁起物であり、ギフトとしても非常に人気があります。
企業の成長発展には、社員や取引先とのご縁が不可欠。そのご縁に感謝を込めた贈り物として縁結び箸はぴったりの記念品です。
形として残るものを贈る
『出雲らしく地元のもので形として残るものが欲しかった』
地元企業様に特に多いのが、地元のものを形として残る特別なアイテムとして贈りたいという希望。全国的にも有名な縁結びの地 出雲で生まれた縁結び箸は、この要望を叶えるのに最適です。縁結びのシンボルでありながら、私たちが毎日使う実用的なアイテムでもあるため、贈られた方々にとって特別な思い出となることでしょう。
物語のある縁結び箸
『物語のある商材に魅力を感じた』
縁結び箸の誕生は、古代出雲神話の中に登場する「ヤマタノオロチ伝説」に由来します。
スサノオノミコトが天上「高天原」から出雲の地に舞い降り、出雲平野に流れる斐伊川の畔を歩いている時、川面に流れる「お箸」によって導かれた不思議な「縁」でイナダヒメと出会い、ヤマタノオロチを退治して二人は結ばれ幸せになるという有名な「古事記」のお話です。
縁結びとお箸の逸話が残る出雲の地で生まれたのが「縁結び箸」なのです。
ひらの屋オリジナル商品
『箸は他社でも扱っているが縁結び箸・ご縁箸はひらの屋にしかない』
縁結び箸の大きな特徴は、縁結び箸にだけ入っている「出雲のご縁を結ぶ合わせ文字」。
人や物事をつなぐ意味を持つ「糸へん」に、ひらがなで「ご・え・ん」という文字を繋げた合わせ文字になっています。縁結び箸をお使いになる方に、出雲のご縁が結ばれますようにとの願いが込められている特別な文字です。
また、この文字が入っている縁結び箸は、毎月ひらの屋が出雲大社祭事「月初祭」に参列する時に、出雲大社へ納めている箸であることの証にもなります。
出雲のご縁を繋ぐ縁結び箸
『ひらの屋さんと知り合ったご縁から使いたいと感じた』
まさにご縁を感じてご利用いただいた企業様もいらっしゃいます。
出雲大社の主祭神である大国主大神(おおくにぬしおおかみ)は目に見えない世界すべてを司る神様。人々が豊かに栄え、幸せであるように導いてくださいます。
縁結びの神様として知られているので、男女の縁結びにスポットが当たりがちですが、大国主大神が結ぶ出雲のご縁はそれだけではありません。
家族としての絆のご縁
よい環境に恵まれる仕事のご縁
よき友人に出会う人生のご縁
健康な体に恵まれるご縁
そして、男女が巡り合う赤い糸のご縁
これらの私たちを取り巻く、目に見えないあらゆる繋がりを結ぶこと。
ここ出雲では、幸せに生きるうえで必要な全ての決まりごとを≪縁結び≫と呼ぶのです。
特別な記念品として、箸置きとセットにしたり、台紙のデザイン・メッセージもオリジナルでお作りすることもできます。
会社の大切な節目となる周年記念に、ぜひ縁結び箸をご利用ください。
オススメブログ記事
◆縁結び箸を特別な日の記念に、オリジナルデザインの箸で特別な記念を彩ります。
◆大切なご縁に感謝 神話の国 出雲から末永いご縁を願う縁結び箸
縁結び箸に結ばれている「赤い糸」は、お使いの方が素晴らしいご縁に恵まれますようにとの願いを込め、全て手作業で結んでおります。
箸をご使用の際には、赤い糸は5円玉に結びお守りとしてお持ち下さい。
~ご縁を結ぶお箸~
有限会社 ひらの屋
Facebook
Instagram
フォローよろしくお願いします!
≪大社店≫
島根県出雲市大社町杵築南838-6
出雲大社正門前からすぐ
TEL:0853-53-0013
営業時間:9:30~17:00(時間延長あり)
定休日:年中無休
高さ2mの大きな縁結び箸が皆様をお出迎え。
出雲大社神職様にご祈念して頂いたこのお箸は、なでるとご利益があるとか…
縁結び箸や出雲の特産品を数多く取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。
≪本社≫
〒691-0001
島根県出雲市平田町991
TEL:0853-63-4649
営業時間:9:30~18:00
定休日:水曜日