ご縁ブログ

2020.08.28 カテゴリー:豆知識

箸の数え方ご存じですか?

箸の数え方ご存じですか?

一膳?一組?一本?
どれも聞いたことはあると思いますが、どれが正解だと思いますか?

 

正解は―――

全て正解です!
ただ、使用する場面に違いがあります。

≪膳≫
こちらを使うのは、ずばり食事に使用する箸を数える時!
平安時代の後期に一人分の食事をお膳に乗せることが一般的になり、鎌倉時代にはそのお膳に箸が添えられるようになったことから、食事をする際に使う箸二本を「一膳」と数えます。

≪本≫
二本で一膳となる箸の片方だけを数えるときに使用します。
また、割られていない割りばしや、袋に入った未使用の箸も一本と数えます。
なので、コンビニなどでよく耳にする
「お箸は何本ご利用ですか?」
「一本お願いします。」
このやり取りに間違いはありません。
もちろん、食事に使うものなので「膳」を使ってもいいですよ??

≪組≫
膳と迷われる方が多いこちらは、料理を作るときに使用する「菜箸」や「火箸」を数える際に使われます。
他にも「一具(いちぐ)」「一揃え(ひとぞろえ)」とも数えます。

では、大皿料理に添えられる『取り箸』
この数え方は上記のうちどれかわかりますか?

 

正解は―――

≪組≫です!
食事の際に使いますが、直接食べ物を口に運ばないので、取り箸は道具として使用する箸を数えるときに使う「一組」を使います。

少し迷ってしまう箸の数え方。
場面によって数え方を使い分けられるとかっこいいですね!


縁結び箸に結ばれている「赤い糸」は、お使いの方が素晴らしいご縁に恵まれますようにと願いを込め、神社でご祈祷して頂いております。
箸をご使用の際には、赤い糸は5円玉に結びお守りとしてお持ち下さい。


~ご縁を結ぶお箸~
有限会社 ひらの屋

≪大社店≫
島根県出雲市大社町杵築南838-6
出雲大社正門前からすぐ
TEL:0853-53-0013
営業時間:9:30~17:00(時間延長あり)
定休日:年中無休

高さ2mの大きな縁結び箸が皆様をお出迎え。
出雲大社神職様にご祈念して頂いたこのお箸は、なでるとご利益があるとか…
縁結び箸や出雲の特産品を数多く取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております。

Facebook

Instagram
フォローよろしくお願いします!

 

≪本社≫
〒691-0001
島根県出雲市平田町991
TEL:0853-63-4649
営業時間:9:30~18:00
定休日:水曜日